ダイエットにも関係のあるお話🤫

query_builder 2024/11/21
画像516
画像516
ダイエットにも関係のあるお話🤫

《長いですが、きっと理解が深まるはず📕》

食べた物が栄養素となって腸から吸収され、血液に混ぜられます。
そして、血液に乗って毛細血管まで運ばれ、細胞に届けられるわけですが、この時もしも食べ物や飲み物に
【保存料や着色料などの添加物や農薬、合成ホルモン、重金属】が混ざっていたらどうなるでしょう?

それから現代は、空気中にも様々な化学物質が混じっています。ダイオキシンや排気ガス、畑や公園の農薬や殺虫剤。
そして、身の回りの化粧品やシャンプー、洗剤、持ち物などにも揮発性の化学物質が使われています。
私たちは呼吸によってどうしても、それらも一緒に取り込んでしまうのです。

ではそれらが体に取り込まれたとします。

ですが、私達の細胞はそれらを全く必要としていません。
それどころか、使われないゴミとなっています。

各細胞から集められたゴミたちは、体の中の大きなゴミ処理センター(肝臓や腎臓)に運ばれて体の外へと排出されます。

これが私達人間の元々備わった排出する力です。

ですが、、、このデトックスの働きにもエネルギーが必要。
となると、必要のない物を片付ける為にエネルギーが使われてしまい、本来使いたかった【生きる】事に回すエネルギーの分量が減ってしまいます。

↑これがダイエットにおいても脂肪燃焼の大きな妨げとなります。

また、血液で回収しきれなかった不要物が細胞と細胞の間にゴミとして溜まっていき、このゴミに邪魔をされて細胞としての機能が低下していきます。

すると、体に不調として現れるのです。

どうでしょう??
添加物や化学物質がいかに私達人間の
本来の力を阻んでいるのかお分かりいただけましたか?

《抗生剤や保存料》は菌を殺す役割がありますが、
私達人間の体にとって必要な菌も殺してしまいます。
結果的に腸内環境のバランスを崩し、排出のシステムを低下させると言われています。

するとどうでしょう

疲れ、鼻炎、ずつう、下痢、便秘、不眠、食欲異常、むくみ、痩せにくい、蕁麻疹、アレルギー反応、PMS、不妊、喘息などと言った症状が出てきます。

その不調は今に始まったことでも
遺伝で起きることでも、体質でもありません。

日頃の生活習慣によって招かれる病気です。

何かのせいにするのではなく
自分の身体を自分が1番分かるようになりませんか?

身体は向き合った分だけ応えてくれますよ。

#耳つぼダイエット
#体質改善
#ハーブセラ
#herbsella
#よもぎ蒸し
#埼玉ダイエット
#春日部ダイエット
#春日部よもぎ蒸し